黒酢油淋鶏

このレシピをプリント

黒酢油淋鶏

たれと唐揚げは別々に保存して!

  • 時間

    20(漬け込む時間を除く)

材料(2人分)

  • 神山鶏モモ肉    

    300g

  • A 料理酒 

    大さじ1

  • A 醤油 

    小さじ1

  • A しょうがのすりおろし 

    1かけ分

  • 片栗粉          

    適量

  • 揚げ油          

    適量

  • 白ねぎのみじん切り  

    1/2本分

  • しょうがのみじん切り 

    1かけ分

  • ごま油          

    大さじ1

  • B 片栗粉 

    大さじ1/2

  • B 水 

    大さじ1/2

  • C 黒酢 

    大さじ3

  • C 醤油 

    大さじ2と1/2

  • C 砂糖 

    大さじ2

つくり方

鶏肉は余分な脂を取り除き、身の厚い部分は包丁を入れて開き、厚みを均一にする。フォークで皮目を数カ所刺す。ビニール袋にAと鶏肉を入れてよくもみこんで冷蔵庫に入れて、2時間以上置く。Bの片栗粉は水で溶いて水溶き片栗粉を作る。

鶏肉の水気をふきとり、片栗粉を薄くまんべんなくまぶす。揚げ油を中温に熱し、鶏肉をカラリと揚げる。フライパンにごま油を熱し、白ねぎ、しょうがを入れて炒め、香り立ったらCを入れ、強火にして1~2分ほど煮、火を止める。水溶き片栗粉を加えて再び火にかけ、とろみをつける。

Point

<作り置きおかず 調理時の注意>
調理の際はしっかりと加熱し、清潔な容器に入れ冷ましてから冷蔵庫へ。水分の出るものもあるので様子をみて早めに食べましょう。

※ここに掲載のレシピは、調理後、たれと唐揚げを別々にして5日間保存して、味やにおいに問題がないことを確認していますが、調理・保存の状況により変化することも考えられるので、あくまで目安としてお考えください。

コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!

自然派オンラインにログイン 季節・商品企画スケジュールにより、注文できる商品がない場合があります。